YouTubeはこちら Twitterはこちら

【失敗しないカラー選び】ボルボV90クロスカントリーおすすめカラー徹底比較

車の選び方

ボルボといえばエステート(ステーションワゴン)。

エステートといえばクロスカントリーモデルです!

その旗艦モデルであるV90クロスカントリーがリリースされました。

他メーカーのオールロードモデルに比べて、明らかに洗練されたデザインをしており、走りにも定評があります。

そんな大人気のV90クロスカントリーですので、購入を検討しているという人も多いのではないでしょうか。

ちなみに、車の購入の際に1番迷うポイントはカラー選びだと言われています。

カラー選びを間違ってしまうと、その後のカーライフに多大な影響を与えますからね。

ということで、今回はそんな気になるボルボV90クロスカントリーの、カラーラインナップの特徴を徹底比較していきます。

※カラーラインナップは都度変更されます。気になるカラーが記事内にない場合は、カラー特性が同じ、近しいカラーを参考にしてください。

2020.2.23追記:V90クロスカントリー実車動画をYouTubeにアップしました!

車の人気カラー

自動車市場の人気のカラーを調査したレポートが、毎年「AXALTA COATING SYSTEMSアクサルタ コーティングシステムズ」から発表されていますが、

世界と日本のボディカラーの人気ランキングは以下のとおりになります。

【世界】【日本】
1位ホワイト39%1位ホワイト35%
2位ブラック16%2位ブラック22%
3位シルバー11%3位シルバー14%
3位グレー11%4位ブルー8%
5位ブルー7%5位レッド6%
6位レッド6%6位ブラウン5%
7位ブラウン5%7位グレー4%
8位イエロー3%8位その他3%
9位グリーン1%9位イエロー1%
9位その他1%9位グリーン1%

やはり人気カラーのトップ3は、海外も日本もホワイト、ブラック、シルバーですね。

昔は海外では白い車は手抜きの色、面白味のない色ということで、敬遠されていて、中古で出した際にはなかなか買い手がつかないと言われていたようですが、今は断トツの人気カラーになっています。

日本の特徴としては、ブラック比率が高く、グレーの人気が薄い点でしょうか。

カラーラインナップ

アイスホワイト

ソリッド系のホワイトなので、日の光を受けたときの輝きは、思わず目を奪われます。

混じりけがないため、発色が非常によく、ハッとする純白をしており、万人受けするカラーといえます。

また、日本ではホワイトのボディカラーは、高級車の代名詞のような扱いなので、所有感も満たしてくれるでしょう。

う。

クリスタルホワイトパール

日本で人気のパール系ホワイト。

クリスタルホワイトパールは、パールの輝きで、見る人を魅了します。

リセールバリューが高いことも特徴の一つで、安定のカラーなのではないでしょうか。

ただ、人気色ゆえに、運転していて何度もお仲間に遭遇する確率が高い1台といえますので、その辺をどう考えるかでしょうね。

ブライトシルバーメタリック

3大人気カラーのひとつであるシルバー。

汚れやキズが目立たないのが一番のメリットです。

明るめのシルバーですので、昼間の太陽の下ではコントラストが飛んでしまって、良さが半減してしまいますが、夜の表情は一変。

ボディの表面で街灯の光が躍り、にわかに躍動感がうまれます。

エレクトリックシルバーメタリック

ブライトシルバーメタリックに、わずかにブルーが足されたような色味をしており、鮮やかさが増しました。

カラー特性はシルバーですから、薄暗い場所で本領を発揮するカラーでしょう。

マッセルブルーメタリック

特徴的な淡いブルーが美しく、光の当たり具合で見え方が多様に変化し幻想的です。

また、淡いブルーは見ためも爽やかですから、ファミリーユースに最適かもしれませんね。

デニムブルーメタリック

ぱっと見はブラックにも濃いめのグレーにも見えますが、よく見るとじゃっかん紺色がかった色味をしています。

この、ぱっと見たときの色と、近くでよく見たときの色に違いがあるのがミソで、見かたによって表情を変える色というのは、見ていてとても楽しい色といえます。

飽きがこないので、長く付き合えるカラーなのではないでしょうか

マジックブルーメタリック

欧州では特に好まれそうな濃いメタリックブルーです。

非常にスポーティーなカラーをしており、車体に鋭さをプラスしてくれます。

V90では唯一のスポーティーカラーですから、ひときわ目を引くカラーかもしれません。

オスミウムグレーメタリック

近年グレーメタリックをイメージカラーに採用する車が増えています。

特に欧州の高級ブランドの車はこのカラーが非常にマッチします。

コントラストがくっきりと浮かび上がりますので昼夜を問わず美しくウェットに輝きます。

サヴィルグレーメタリック

紺色もしくは濃いめのブルーの色味をしたメタリックカラーです。

カラー特性はグレーの特徴を備えていますから、昼間も夜も光の反射が美しく、スポーティーと高級感を兼ね備えたカラーと言えます。

パイングレーメタリック

高級感とスポーティーさを兼ね備えた、オールマイティーなグレーメタリック。

オスミウムグレーメタリックよりも暗めのなので、重厚感が増しています。

昼間でも夜でも光の反射が美しく、深みのある金属感が非常にクールです。

若い人が乗っても似合いますし、ダンディーなオジサマが乗ってもマッチしますので、乗り手を選ばない懐の深いカラーといえるのではないでしょうか。

オニキスブラックメタリック

メタリック系のブラックです。

ブラックは力強さを象徴するカラーの1つですから、ステーションワゴンにブラックは非常にマッチします。

近くで見るとメタルの煌めきが美しく、また遠目から見ると、光を受けてウェットに輝き見る人を魅了します。力強さと美しさを兼ね備えているなんて、素敵ですよね。

ソリッド系のブラックよりはましですが、キズや汚れがつきやすい点は覚悟が必要でしょう。

ブラック

ソリッド系のブラックなので、多少扱いは難しいかもしれません。

ボディーカラーの中でも1番キズや汚れが目立つ色で、洗車時の拭きキズにも注意が必要なほどです。

ただ、ワックスがけが終わった後の漆黒は、心を奪われるような高級感を放ち、全カラーの中でもナンバーワンの美しさと言えます。

メープルブラウンメタリック

濃いめのメタリックブラウンです。

茶系のカラーは、なんというか他のカラーでは出せない独特のオーラがあります。

落ち着いた重厚感があり、エレガントなので、このカラーを見るとハイセンスなお金持ちを連想します。

そういえば、以前銀座にショッピングに行った際に、とあるビルの駐車場にブラウンメタリックの「ポルシェ911カレラ」が停まっており、アイドルに遭遇したときの女の子のように、心をときめかせてしまったことを思い出しました。

ルミナスサンドメタリック

BMW X3のスペシャルカラーである「サン・ストーン」に似た色です。

少しゴールドっぽい色味が入っていて非常に高級感があります。

エレガントという意味においては、間違いなく全カラーで1番でしょう。

わたしが選ぶとしたら、ずばり「クリスタルホワイトパール」

V90クロスカントリーにはスキッドプレートやブラックのホイールアーチが装着されていますが、ボディカラーが暗めのカラーになってしまうと、同系色になってしまいオールロード用のパーツの存在感が薄れてしまいます。

逆に、ホワイトにした場合、クロスカントリーのキャラクターが最大限引き出され、見る人を魅了するでしょう。

ボルボV90クロスカントリーをお得に買うために

【V90 クロカン】価格表 グレード新車価格中古
T5 AWD Momentum709万円498~569万円
T5 AWD Summum794万円548~588万円
T6 AWD Summum864万円620~698万円
T6 AWD Summum Ocean Race Edition969万円
D4 AWD Momentum739万円
D4 AWD Summum824万円729~749万円

※V90の中古車は、走行距離500km未満のほぼ新車が500万円前後で市場に多く出ていますので狙い目です。

車のボディカラーが決まったら、そろそろ車選びも佳境に入ってくると思います。

頭の中で近場のディーラーを思い浮かべている人もいるかもしれません。

そこで1つご注意。

ディーラーに行く前に必ずしなければいけない準備があります。

それは、自分の愛車がいくらで売れるのかを調べておくことなのですが、それをするのとしないのとでは、車の購入時に30万円以上差が出てくる可能性があるのです。

愛車の価格を把握しないでディーラーに行くと、ディーラーの下取りで愛車を安く買い叩かれてしまい、大損をしてしまう可能性が高いのです。

そうならないように、ディーラーに行く前には必ず自分の愛車がいくらで売れるのかを調べておきましょう。

愛車がいくらで売れるのかを調べるには、車の一括査定サイトをおすすめします。

車の一括査定は、ネット上で簡単な登録をするだけで、複数の買取り店の中から1番高く買い取ってくれる店を選べる便利なサービスだからです。

愛車が高く売れれば、そのぶんV90クロスカントリーを買いやすくなりますし、いろいろなオプションを付けることもできますからね。

電話が嫌!一括査定以外で車を高く売る方法は?

車一括査定を利用すれば高価買取が実現する事はおわかりいただけたと思いますが、

複数の買取店からの電話ラッシュや査定の対応がストレス!

という人には「MOTA車買取」という手があります。

\ 45秒でわかる!! /

MOTA車買取は複数社がオンライン査定。

翌日18時には各社の査定額を画面上にずらっと一斉表示。

"いつのまにか"査定が終わってしまうサービスです。

  • 電話がくるのは高額査定の3社(最大)だけ
  • 高額査定した買取店を2〜3社厳選

このサービスも、一度チェックしておく価値はありますよ〜!

買取相場より30万円以上高く愛車を売る方法

  • ディーラーで下取りしてもらおうと思っている
  • 査定出すの面倒だし
  • どうせ大した価格つかないでしょ

と何もしないままだと、場合によって数十万円損をすることがあります。

どうせなら、1万円でも高く売りたくないですか??

\ 45秒でわかる!! /
ディーラーの下取りだけで売却を決めてしまうと、
愛車の本当の価値で価格をつけてもらえたとはいえません。

複数業者に相見積もりをとると適正価格の把握ができる。

また、競わせることで査定額が跳ね上がるということもあります。

ディーラーに行く前に一括見積で愛車の価格を査定しておく事がとても大切です。

売ってしまってから、相場を知って後悔しないように

スマホで簡単にわかる。カンタン無料一括査定で賢く情報収集しておきましょう。

【無料】まずは愛車の最高額をチェックしてみる

 

車一括査定おすすめのサイト

ナビクル車査定【無料】

◆45秒で愛車の概算価格もすぐにわかる!!
◆一流業者の安心査定
◆信頼と実績のある車買取業者がしっかりとサポート
◆最大10社からあなたの愛車の一番高い買取り価格がまるわかり!

MOTA車買取【無料】

◆やりとりは高額査定の3社(最大)だけ
◆厳選された高値買取店との交渉のみでOK!
◆複数社がオンライン査定、翌日18時に査定額を一斉表示

ズバット車買取比較【無料】

◆下取りよりも平均で16万円も高く売れた!
◆有名業者から、地域密着の業者まで207社の買取り業者が参加!日本最大級規模!

車の選び方
スポンサーリンク
クルマ好きのカーライフブログ car-nico

コメント

タイトルとURLをコピーしました