YouTubeはこちら  Xはこちら
記事内に広告を含む場合があります

【2024最新完全解説】失敗しない色選び。新型レクサスNX全9色種徹底比較。

車の選び方

レクサス新型NXの納期が大変なことになっていますね。

半年以上待ちとのことで、相変わらずその人気ぶりが伺えます。

ちょうどいいサイズとかっこよくて優雅な佇まい。

せっかく買うなら、ボディカラーも納得のいく色を選びたいですよね。

今回はレクサスNXのカラーラインナップ特徴を徹底比較します。

気になる色がある方は目次からどうぞ^^

※カラーラインナップは都度変更される場合があります。

【最新情報】車の人気カラー

「AXALTA COATING SYSTEMSアクサルタ コーティングシステムズ」から毎年発表される自動車市場の人気のカラーを調査したレポート。

世界と日本のボディカラーの最新人気ランキングは以下のとおりになります。

【世界】 【日本】
1位 ホワイト 35% 1位 ホワイト 37%
2位 ブラック 19% 2位 ブラック 19%
2位 グレー 19% 3位 シルバー 11%
4位 シルバー 9% 4位 ブルー 9%
5位 ブルー 8% 5位 グレー 6%
6位 レッド 5% 5位 レッド 6%
7位 ブラウン 3% 7位 ブラウン 4%
8位 イエロー 1% 8位 グリーン 3%
8位 グリーン 1% 8位 その他 3%
8位 その他 1% 10位 イエロー 2%
【人気カラーTOP3】
<世界>ホワイト・ブラック・グレー
<日本>ホワイト・ブラック・シルバー

昔は海外では「白い車は手抜きの色・面白味のない色」と敬遠されていて、中古は買い手がつきにくいと言われていたようですが、今は断トツの人気カラーになっています。

日本の特徴としては、世界に比べてグレーの人気が薄い点でしょうか。

ソニッククォーツ

言わずもがな、大人気のカラー!

それが王道のホワイト系、ソニッククォーツ。

カッコ良くて、高リセールバリューな安定感もナンバーワンの超人気カラーです。

迷ったときはこのカラーを選んでおけば絶対に外しません。

ただ、1番人気故の難点は、街中でよくお仲間と遭遇する点でしょう。

気にしない人は良いのですが、かぶるのが嫌だという人は避けたほうがいいでしょう。

ソニックチタニウム

高級感とスポーティーさを兼ね備えた、オールマイティーなガンメタリックに近いソニックチタニウム。

昼間でも夜でも光の反射が美しく、深みのある金属感が非常にクールです。

街中で見かけた時に必ず目で追ってしまう、個人的に1番好きなカラー。

若い人が乗っても似合いますし、落ち着きのあるおとなが乗ってもマッチしますので、乗り手を選ばない懐の深いカラーといえるのではないでしょうか。

ソニッククロム

「グレー版ソニックチタニウム」という表現がしっくりくる色味のソニッククロム。

ソニックチタニウムはこれでもか!と輝きを放ってくるのですが、

ソニッククロムはそこに少しダークな悪っぽさを足したような、渋くてかっこいいちょいワル感があります。

引きで見た時の曲線美はピカイチ。

お手入れもしやすいカラーです。

ブラック 

ブラックは高級感をプラスするカラーの1つですから、レクサスNXをよりゴージャスに見せたいという人にはとてもおすすめです。

キズや汚れ、砂ぼこりなどがつきやすい点は覚悟が必要ですが、磨きあげた時のその美しさは一級品。

\ 45秒でわかる!! /

グラファイトブラックガラスフレーク

ブラックが更に輝きを増し、ゴージャスに煌めくのがこのグラファイトブラックガラスフレーク。

ブラック同様、お手入れは他のカラーに比べ手間がかかりますが、ガラスフレークの煌めき方が一番際立つのは間違いなくこのカラー。

ずっと見ていたくなるうっとりカラーです。

マダーレッド

レッド系の色はスポーティー特性の強いカラーで非常にエネルギッシュですが、マダーレッドは妖艶さも兼ね備えており、独特なオーラを放っています。

パキッと鮮やかレッドは、老若男女問わず愛されるカラーですね。

このカラーのNXを街中で見かける度に、「上級者すぎる…めちゃくちゃ優雅…」とついつい見とれてしまいます。

ソニックカッパー

*カラーオプション価格:¥165,000

この写真よりももっと鮮やかで明るい、

華やかな色のソニックカッパー。

先日の改良で新たに追加されたこの色なんですが、

陽の光があたった時の輝き方が、尋常じゃなく美しいです。

ボディ形状を滑らかかつ立体的に浮かび上がらせてくれるカラーです。

昼と夜で見せる表情がガラッと変わるのも非常に魅力的です。

テレーンカーキマイカメタリック 

ぱっと見ブラウンにも見える、カーキメタリック。

とても鮮やかなカーキ色で、表面のメタル感が全体をしっかりとまとめ上げています。

メタリックでありながら、光の当たり方でソリッドなグリーンにも見えたり、表情の変化がとても楽しめるカラーです。

このカラーをチョイスして乗っているおじさまが近所にいらっしゃるのですが、

オシャレでカッコいいな…と密かに思っています。笑

セレスティアルブルーガラスフレーク

ぱっと見ソリッドのパキッとしたブルーに見えるセレスティアルブルーガラスフレーク。

近くで見ると驚くほどキラキラ細やかにきらめくので、表情の変化がとても楽しい!

わたしが選ぶとしたらずばりソニッククォーツ !

そもそもデザインがめちゃくちゃかっこいいので、どのカラーも映える!!

考え抜かれた美しいカラーばかりなので迷いましたが・・・無難でごめんなさい。

ソニッククォーツを推しカラーにしてみました!

イカつさと優雅さのバランスがやばい。

リセールも文句なし。

あなたはどの色が気になっていますか?

ぜひ一度、ディーラーで実車を見てみてくださいね^^

レクサスNXをお得に買うために

【NX】価格表 ※2024年10月時点 新車価格 中古車価格
NX250 485万円 516~549万円(4件)
NX250 4WD 512万円 331~509万円(2件)
NX250 Version L 568万円 488~658万円(31件)
NX250 Version L 4WD 595万円 531.7万円(1件)
NX350 F SPORT 630万円 571~706万円(31件)
NX350 OVERTRAIL 650万円
NX350h 550万円 541~576万円(5件)
NX350h 4WD 577万円 687.6万円(1件)
NX350h Version L 637万円 520~670万円(41件)
NX350h F SPORT 640万円 532~971万円(129件)
NX350h Version L 4WD 664万円 553~702万円(17件)
NX350h F SPORT 4WD 667万円 585~752万円(41件)
NX350h OVERTRAIL 687万円 820.0万円(1件)
NX450h+ Version L 749万円 539~693万円(13件)
NX450h+ F SPORT 758万円 621~720万円(13件)
NX450h+ OVERTRAIL 772万円

「この色に決めた!」と車選びもいよいよ大詰め。

近場のディーラーを思い浮かべてワクワクしちゃいますね。

車を売って買い替える予定!というあなた。

ディーラーで相談する前にやっておくべき重要な事前準備があります。

それは、「自分の車の相場額を調べておく」ことです。 

事前準備をしないと…
  1. 高値で売れるチャンスを逃す
  2. 相場より安すぎる下取り額で売却してしまう
  3. 正しい査定額の判断ができない

正直、ディーラー下取りが一番楽です。

ただ、一括査定だと30万円以上高く売れることがあるんですよね…

我が家は90万アップしたよ

嘘みたいな本当の話。笑

できれば相場額だけでも調べておくのがオススメです🙇

👇お店で相談する前に愛車の相場を確認しておく👇

\ 45秒でわかる!! /
一括査定がおすすめの理由
  • 来店不要
  • ネットでかんたん・登録無料
  • 相見積もりを一気に確認できる

高く売って、NXに贅沢なオプションを付けちゃいましょ〜♡

もはや常識!あなたは使ってる?「車一括査定」

【車一括査定のメリット】
・スマホで45秒!簡単に申し込みできる
・一度で複数社から見積を取れる
・愛車の買取り相場をその場で確認

一括査定の最大のメリットは愛車の買取り額の相場を正確に知る事ができることです。

1社だけだと出された金額が妥当なのか正しい判断はできません。

結果言い値で売却することになり損する事も。。。

一方で複数社で見積もりを取ると…

  • 買取り金額の相場を確認できる
  • 競争原理が働き買取額アップも

申し込み後すぐに買取り相場を見る事ができるのも◎。

相場を知っているだけでディーラーで下取りをお願いする場合にも金額交渉の材料として使えます。

事前準備として一括査定を利用する〜という方法も非常にオススメです!!

\ 45秒でわかる!! /

車一括査定のデメリット

一括査定のデメリット(注意点)もあります。

それはずばり…

「申し込み後に電話が殺到する事」です。

私も初めて使った時にビビった記憶があります笑。

でもこれはある意味喜ばしいことで、

あなたの車に需要があるということですよね。

誰からも電話来なかったら…逆に切ない気もしますね…ぴえん。

このデメリットへの対策はシンプル。

「時間がある日に申し込むこと」

電話がかかってき欲しくないタイミングを避けるだけでOK。

一番高く買い取ってくれる優秀な担当さんに出会えますように^^♪

車一括査定おすすめのサイト

カーネクスト【無料】

◆20秒の簡単入力‼️
◆どんな車も高価買取、電話は一度だけ
◆故障車や動かない車も無料で引き取りしてくれる
◆面倒な手続きが嫌いな人はカーネクスト一択‼️

ナビクル車査定【無料】

◆45秒で愛車の概算価格もすぐにわかる!!
◆一流業者の安心査定
◆信頼と実績のある車買取業者がしっかりとサポート
◆最大10社からあなたの愛車の一番高い買取り価格がまるわかり!

MOTA車買取【無料】

◆やりとりは高額査定の3社(最大)だけ
◆厳選された高値買取店との交渉のみでOK!
◆複数社がオンライン査定、翌日18時に査定額を一斉表示

車の選び方
スポンサーリンク
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました