YouTubeはこちら Twitterはこちら

赤ちゃんと一緒に試乗できる?ディーラーによって対応が全然違った話

車の選び方

今日までに数多くの車に試乗してきましたが、各ディーラーによって対応はさまざまで、とてもおもしろいです。

この記事で紹介する事
  • 赤ちゃんが一緒でも試乗させてもらえる??
  • 妊婦の試乗はお断り??

これまで約30台の車に試乗させていただいた私YOMEが実際にディーラーで体験した訪問記録。

ディーラーによって異なるうれしいおもてなしや、子連れに優しかった!!と思うディーラーについても紹介したいと思います。

愛車の最高値はもう調べましたか?

車を売る時の値段は店によって10万円以上差がつく事があります。

事前に把握せずなんとなくお店へ行ってしまい流れて売ってしまったが、あとで安く売ってしまった事に気付き後悔することに…というのはよくある話。

スマホでかんたん完全無料の「一括査定」はすぐに結果がわかるので、自分の車の買取り相場を事前に確認しておきましょう。

妊娠中でも試乗はできたけど…

子供が産まれるから車を買う。もしくは買い替える。という人も多いのではないでしょうか。

子供が産まれてからだとバタバタするし、できれば新しい車を買って出産に臨みたい。

という場合には、まずディーラーへ行きますよね。

かくいうわたしも以前、「子供が産まれる前に車を買い替えたい!!」と夫に相談し、試乗に行ってみようという話になりました。

試乗予約はネットからも簡単にできますが、

妊婦でも乗せてもらえるものなのか聞くべく、電話で問い合わせてみました。

試乗したいのですが妊娠中でも可能ですか?

妊娠何ヶ月ですか?

9ヶ月です

少々お待ちください。

(初めて予約したのはトヨタのアルファードでした…待ってる間ドキドキ)

お待たせしました。ご試乗可能です。ご希望の日程はございますか?

というわけで、この時に問い合わせたディーラーさんでは試乗させてもらう事ができました。

9ヶ月でOK…臨月だったらさすがに断られてたのかな…。

妊婦の試乗がNGだったところ

お台場にあるトヨタの大型展示場「MEGA WEB」という施設。

見て乗って感じるクルマのテーマパークというコンセプトだけあり、たーーーくさんの車が展示してあって、しかも乗り込める!!

クルマ好きにとっては大興奮のとっても楽しい場所なんです。

久しぶりに遊びに行った際に試乗できるコーナーがある事を知り、受付に行ってみたところ…「妊娠中の方は安全のため試乗をご遠慮いただいてます」

…と、断られてしまいました。涙

妊婦の運転は安全じゃないというのかい?!ぷんぷん!!

なんて最初はちょこっとおこっていたYOMEでしたが

何かあってからじゃ遅いから。念のためこういうルールになってるのは仕方ないよ。

ごもっともな意見でOTTOに慰められ、なくなく試乗をあきらめた事がありました。

そもそも妊婦って車運転しちゃだめなのかな。

運転しないと生活できない妊婦って、私以外にも世の中たくさんいるよね??

そういう事じゃないのか。万が一事故でも起きたら大変だもんね。

うんうん。しょうがないよな。納得。(無理矢理心を鎮める。)

【チャイルドシート】ディーラーの対応について

結局、子供が産まれる前に買い替えることはできず、赤ちゃんが産まれてから車を買う事になった我が家。

赤ちゃんを家で見ていてくれるおばあちゃんやおじいちゃん系サポーターは我が家にいないので、夫婦+赤ちゃんでディーラーへ行くことになったわけです。

これまで赤ちゃんと行った時のディーラーの対応は以下の3種類でした。

  1. チャイルドシート完備で試乗
  2. 自家用車のチャイルドシートを試乗車に付け替えますよという提案
  3. 夫婦交代で一人ずつ試乗、その間子供と店舗で待機

【チャイルドシート】準備してくれた4つのディーラー

大半のディーラーは「お客様が使用中のチャイルドシートを試乗車に付け替えますよ」という提案です。

とてもありがたいご提案ではあるのだけれど、我が家のチャイルドシート、そう簡単に付け外しができるものではなく、超重労働なの。

なので、大概夫婦交代で試乗していたんです。

でもやっぱりできれば一緒に乗って、同じ状況を共有して感想とかすり合わせたい。

そんな中、

チャイルドシートまで用意してくれるなんとも素敵なディーラーもありました。

  • Audi
  • BMW
  • フォルクスワーゲン
  • 日産

輸入車ディーラーは「さすが」の一言!!涙。

恐らく行く店舗によっても状況は異なると思いますが、上記4社がチャイルドシート完備で試乗をさせてくださいました。

日本車ディーラーではことごとく「チャイルドシートは用意無いです」と言われた中、さすがファミリーミニバンの代名詞・セレナを売る日産さん!

国内ディーラーでは唯一、チャイルドシートを完備していました。

子連れにやさしいおもてなしに感動

キッズスペースがあるディーラーも多い印象はありますが、やっぱり子連れで行くにはすこし肩身が狭いというのが本音でもありますよね。

そんな思いを消し去ってくれるようなディーラーもありました。

トイレでわかるディーラーの思いやり度

もしかしたらこんなこと言うのは女ならではなのかもしれませんが。笑

子連れとしては、オムツを替えるベッドがあるだけでもありがたいのですが、

こんな風に、赤ちゃんが痛くないようにマットを敷いてくれているディーラーさんがありました。涙

これにはもう、ちょっと涙出そうでした。

このタイプのベッドは硬いから子供泣くんですよ。わかってるなー。

他にも、おしりふきや替えたオムツを入れる袋など、「良かったら使ってくださいね」系のアメニティグッズがこれでもか!と並んでいたり。

ただただ、その気持ちがうれしいですよね。

できればこういう素敵なサービスをしてくれるディーラーで車を買いたい。

と、心から思わされた素敵なおもてなしでした。

まとめ

赤ちゃんが一緒でも試乗ができるディーラーはいっぱいあります

車は大きな買い物です。

赤ちゃんを連れて行って嫌な顔をされたり、むげにされたり、そんな対応をするようなお店ではそもそも車を買いたくないですよね。

「子連れ様」には決してなってはいけませんが、気になった車があったら是非一度【赤ちゃん連れ試乗が可能かどうか】ディーラーに問い合わせてみてください。

そして。

家族で乗る車を決める時は、是非とも家族みんなで試乗してほしいです。

愛車がいくらで売れるのかを調べるには、車の一括査定サイトをおすすめします。

ネット上で簡単な登録をするだけで、複数の買取り店の中から1番高く買い取ってくれる店を選べる便利なサービスだからです。

入力するだけで自分の車の売却額の相場を簡単に知ることもできます。

1万円でも高く売れるのであれば、業者はしっかり選びたいですよね。

電話が嫌!一括査定以外で車を高く売る方法は?

車一括査定を利用すれば高価買取が実現する事はおわかりいただけたと思いますが、

複数の買取店からの電話ラッシュや査定の対応がストレス!

という人には「MOTA車買取」という手があります。

\ 45秒でわかる!! /

MOTA車買取は複数社がオンライン査定。

翌日18時には各社の査定額を画面上にずらっと一斉表示。

"いつのまにか"査定が終わってしまうサービスです。

  • 電話がくるのは高額査定の3社(最大)だけ
  • 高額査定した買取店を2〜3社厳選

このサービスも、一度チェックしておく価値はありますよ〜!

買取相場より30万円以上高く愛車を売る方法

  • ディーラーで下取りしてもらおうと思っている
  • 査定出すの面倒だし
  • どうせ大した価格つかないでしょ

と何もしないままだと、場合によって数十万円損をすることがあります。

どうせなら、1万円でも高く売りたくないですか??

\ 45秒でわかる!! /
ディーラーの下取りだけで売却を決めてしまうと、
愛車の本当の価値で価格をつけてもらえたとはいえません。

複数業者に相見積もりをとると適正価格の把握ができる。

また、競わせることで査定額が跳ね上がるということもあります。

ディーラーに行く前に一括見積で愛車の価格を査定しておく事がとても大切です。

売ってしまってから、相場を知って後悔しないように

スマホで簡単にわかる。カンタン無料一括査定で賢く情報収集しておきましょう。

【無料】まずは愛車の最高額をチェックしてみる

 

車一括査定おすすめのサイト

ナビクル車査定【無料】

◆45秒で愛車の概算価格もすぐにわかる!!
◆一流業者の安心査定
◆信頼と実績のある車買取業者がしっかりとサポート
◆最大10社からあなたの愛車の一番高い買取り価格がまるわかり!

MOTA車買取【無料】

◆やりとりは高額査定の3社(最大)だけ
◆厳選された高値買取店との交渉のみでOK!
◆複数社がオンライン査定、翌日18時に査定額を一斉表示

ズバット車買取比較【無料】

◆下取りよりも平均で16万円も高く売れた!
◆有名業者から、地域密着の業者まで207社の買取り業者が参加!日本最大級規模!

車の選び方
スポンサーリンク
クルマ好きのカーライフブログ car-nico

コメント