「コンパクトSUV」界隈で頭角を表しまくっている大人気車種ヤリスクロス。
先進の安全・安心技術の数々、驚異的な低燃費を売りとするヤリスのSUV版とあって、注目している人も多いですよね。
ヤリスクロスは7種類のボディカラーと2色のルーフが用意されていて、バリエーションは全11種類!
コンパクトSUVはカラーリングでも遊べるのが魅力なだけあって、悩みますよね。
カラー選びを間違ってしまうとその後のカーライフに多大な影響を与えますので、慎重に決めたいところ。
- 全カラバリ徹底比較
- 各カラー別の特徴
- おすすめカラーはこれ!
実車を見ることができたカラーについては実物写真もあわせてご紹介していきます。
気になる色が決まっている方は目次からジャンプできますので、見てみてくださいね。
※カラーラインナップは都度変更されます。気になるカラーが記事内にない場合は、カラー特性が同じ、近しい色味を参考にしてください。
追記:YouTubeに動画をアップしました!
【最新情報】車の人気カラー
「AXALTA COATING SYSTEMSアクサルタ コーティングシステムズ」から毎年発表される自動車市場の人気のカラーを調査したレポート。
世界と日本のボディカラーの最新人気ランキングは以下のとおりになります。
【世界】 | 【日本】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位 | ホワイト | 35% | 1位 | ホワイト | 37% |
2位 | ブラック | 19% | 2位 | ブラック | 19% |
2位 | グレー | 19% | 3位 | シルバー | 11% |
4位 | シルバー | 9% | 4位 | ブルー | 9% |
5位 | ブルー | 8% | 5位 | グレー | 6% |
6位 | レッド | 5% | 5位 | レッド | 6% |
7位 | ブラウン | 3% | 7位 | ブラウン | 4% |
8位 | イエロー | 1% | 8位 | グリーン | 3% |
8位 | グリーン | 1% | 8位 | その他 | 3% |
8位 | その他 | 1% | 10位 | イエロー | 2% |
<世界>ホワイト・ブラック・グレー
<日本>ホワイト・ブラック・シルバー
昔は海外では「白い車は手抜きの色・面白味のない色」と敬遠されていて、中古は買い手がつきにくいと言われていたようですが、今は断トツの人気カラーになっています。
日本の特徴としては、世界に比べてグレーの人気が薄い点でしょうか。
プラチナホワイトパールマイカ

*カラーオプション価格:¥30,000(税抜)

カラーオプション価格:¥70,000(税抜)

日本で大人気のパール系ホワイト。
プラチナホワイトパールマイカは、パールの輝きで、見る人を魅了します。
リセールバリューが高いことも特徴の一つなので、短い周期で車を買い替えるスタイルの人にはマッチします。
ブラックルーフとの相性も抜群ですね。
これは人気カラーになること間違いなしです!
シルバーメタリック


*カラーオプション価格:¥50,000(税抜)

3大人気カラーのひとつであるシルバー。
汚れやキズが目立たないのが一番のメリットです。
明るめのシルバーですので、昼間の太陽の下ではコントラストが飛んでしまって、良さが半減してしまいますが、夜の表情は一変。
ボディの表面で街灯の光が躍り、にわかに躍動感がうまれます。
ヤリスクロスのキャラクターにもばっちりマッチしていて、「メカ感」がめちゃくちゃカッコよかった!!
ぜひ実物をみていただきたいカラー。
ブラックマイカ

こちらも日本では大人気のブラック系カラー、ブラックマイカ。
ホワイトと同様リセールも高く見込めるので、選ぶ色に迷ったらこちらも候補にあげたいおすすめカラーです。
キズやほこりの目立ちやすさは気になる点なので要注意。
しかし、洗車の磨き終わりの「うっとりリタイム」はどのカラーよりも最高です。
センシュアルレッドマイカ

*カラーオプション価格:¥30,000(税抜)

ブラックマイカ×センシュアルレッドマイカ
*カラーオプション価格:¥70,000(税抜)

非常に情熱的で心を奪われるカラーです。
レッドはスポーティー特性の強いカラーで非常にエネルギッシュ。
センシュアルレッドマイカは濃いめのレッドなのでどこか愛らしさも兼ね備えており、独特なオーラを放っています。
ベージュ


ブラックマイカ×ベージュ
*カラーオプション価格:¥50,000(税抜)

滑らかな質感と落ち着いた色味がとってもおしゃれなベージュ。
一見地味に思われがちなんですが、ヤリスクロスのコンパクト形状とあわさる事でぐっと今風なデザインにまとまります。
老若男女問わずだれでも選びやすい万能カラー。
ショールームでも人が引っ切り無しにこの色を見ていた印象です。
ルーフをブラックにすることで、更にハイセンスな雰囲気になりますよね。
グレイッシュブルー


ブラックマイカ×グレイッシュブルー
*カラーオプション価格:¥50,000(税抜)
グレーみのあるブルー。
明るすぎない青なので、日の光が当たるところではカジュアルで可愛らしく、暗いところでは大人っぽい表情に変化するのが楽しいカラー。
ルーフをブラックにすればスタイリッシュさがより際立ち、アウトドアでも映えること間違いなしのおしゃれカラーです。
マッシブグレー


大注目の新カラーマッシブグレー。
マツダのポリメタルグレーや日産のステルスグレーなど、ますますグレー人気が高まってます。
いかつめな顔を少しマイルドにしてくれる印象。
写真では伝わりきらない魅力があるので、ぜひ実車を見て欲しいカラーのひとつです。
新型ヤリスクロスのおすすめカラーはずばり「ブラックマイカ×ベージュ」



とにかく…かわいい!おしゃれ!!
ヤリスクロスのサイズ感×ベージュ2トーンが最高にスタイリッシュで今風。

いやぁ…ドンピシャタイプです…
遊び心満載のカラーばかりで、悩んじゃいますよね。
あなたはどの色が気になっていますか?
気になる色があったら、ぜひ一度ディーラーで実車を見てみてくださいね^^
トヨタヤリスクロスをお得に買うために
【ヤリスクロス】価格表 ※2024年12月時点 | 新車価格 | 中古車価格 |
---|---|---|
X B package | 179万円 | 203~220万円 (2件) |
X | 190万円 | 173~278万円 (514件) |
X B package 4WD | 202万円 | – |
X 4WD | 213万円 | 199~262万円 (193件) |
HYBRID X | 229万円 | 193~255万円 (31件) |
HYBRID X 4WD | 252万円 | 249~252万円 (2件) |
G | 215万円 | 190~269万円 (237件) |
G 4WD | 238万円 | 185~289万円 (126件) |
GR SPORT | 257万円 | 255~301万円 (23件) |
HYBRID G | 252万円 | 181~347万円 (296件) |
HYBRID G 4WD | 275万円 | 188~302万円 (82件) |
HYBRID GR SPORT | 295万円 | 266~362万円 (38件) |
Z | 243万円 | 199~332万円 (472件) |
Z Adventure | 255万円 | 245~291万円 (21件) |
Z 4WD | 266万円 | 202~355万円 (130件) |
Z Adventure 4WD | 278万円 | 280~309万円 (2件) |
HYBRID Z | 280万円 | 188~390万円 (1275件) |
HYBRID Z Adventure | 292万円 | 252~363万円 (82件) |
HYBRID Z 4WD | 304万円 | 217~348万円 (169件) |
HYBRID Z Adventure 4WD | 315万円 | 267~362万円 (6件) |
HYBRID U (KINTO専用グレード) | 245万円 | – |
HYBRID U E-Four (KINTO専用グレード) | 268万円 | – |
「この色に決めた!」と車選びもいよいよ大詰め。
近場のディーラーを思い浮かべてワクワクしちゃいますね。
車を売って買い替える予定!というあなた。
ディーラーで相談する前にやっておくべき重要な事前準備があります。
それは、「自分の車の相場額を調べておく」ことです。
- 高値で売れるチャンスを逃す
- 相場より安すぎる下取り額で売却してしまう
- 正しい査定額の判断ができない
正直、ディーラー下取りが一番楽です。
ただ、一括査定だと30万円以上高く売れることがあるんですよね…

我が家は90万アップしたよ
嘘みたいな本当の話。笑
できれば相場額だけでも調べておくのがオススメです🙇
👇お店で相談する前に愛車の相場を確認しておく👇
- 来店不要
- ネットでかんたん・登録無料
- 相見積もりを一気に確認できる
高く売って、ヤリスクロスに贅沢なオプションを付けちゃいましょ〜♡
コメント