YouTubeはこちら Twitterはこちら
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

上質な乗り心地とゆとりの3列目!【VWトゥーランTSI試乗レポート】

試乗レポート

VWゴルフトゥーランとは、2003年に「ゴルフ」をベースとして開発された7人乗りコンパクトミニバンです。

2016年に最新プラットフォーム「MQB」を採用した2代目が登場しましたが、残念ながら存在が地味で、これまであまりフィーチャーされてきませんでした。

そんなゴルフトゥーランですが、2018年の10月にパワートレインにTDI(2.0ℓディーゼルターボ)が追加されたことで、にわかに注目を集めています。

ということで、今まで半分埋もれていたような存在の「ゴルフトゥーランTSI」とは、いったいどんな車なのでしょうか。

今回は「ゴルフトゥーランTSI」を一般道と高速道路で試乗してきましたので、独自の視点からレポートしていきます。

トゥーランについては、こちらの記事もオススメです^^

【無料】まずは愛車の最高額をチェックしてみる

ゴルフトゥーランTSIとは

無煙プレミアム(ハイオク)を燃料とする、「1.4L TSIエンジン」のパワートレインを採用しており、ターボチャージャーの搭載により5,000~6,000rpmで最大出力150ps、1,500~3,500rpmで最大トルク250Nmを発生。

とても1.4Lとは思えない、驚きのパフォーマンスを発揮します。

また、JC08モード燃費は18.5km/Lと優れた燃費性能も有しています。

ミニバンとしての機能

ゴルフトゥーランのサイズは、全長4,535mm×全幅1,830mm×全高1,670mm。

トヨタの「シエンタ」と「ヴォクシー」の中間くらいの大きさとなっています。

ということで、外観はあまり大きくないので、3列目がちゃんと使えるのか心配になりますが、なかなかどうして、これが意外なほど広いのです。

2列目シートを少し前にスライドすれば3列目の膝前にスペースが確保されて、身長170cmの私は、じゅうぶん使えるなと感じました。

また、2列目シートは3席独立になっている点もうれしいポイントです。

気を遣わずにしっかり3人が座れる2列目シートは日本車ではあまり見ることができません。

さらに、2列目3列目のそれぞれ、合計5席全てにISOFIX(アイソフィックス)対応のチャイルドシートが設置可能になっています。

実は3列目がISOFIX対応になっている車はほとんどなく、あっても「アウディQ7」のような全長が5,000mmを超えるような大型車くらいなのです。

それだけゴルフトゥーランの室内空間は考え抜かれたパッケージになっているということですね。

試乗レポート 一般道

運転席に座ってまず感じるのは、座り心地がいいなという点です。

VWのシートはもともと定評がありますが、あえて固めに設定されているシートは、体圧をしっかりと分散させるよう計算されており、長時間のドライブでも疲れづらい特徴があります。

エンジンをかけて走り出すと、その静粛性に驚かされます。

音が静かというだけでなく、ハンドルやアクセルペダル、またシートから伝わる微振動もほとんどないので、「耳だけでなく体全体で静粛性を感じる」というような感覚でした。

ここまで静粛性を敏感に感じたのは、直前にディーゼル車を試乗したせいもあるのかもしれませんが、とにかく驚きでした。

また、車体の動きだしが非常に滑らかで、アスファルトではなくコンクリートの上を走っているようにスゥーっと走りだします。

足まわりもしなやかでノンストレス。

路面状況の悪い道路でもストローク豊かなダンパーが軽快に入力をいなしていきます。

ステアリングフィールは、安定のVW品質。

いろいろと試乗していますが、VWとアウディーのステアリングフィールは最上級ですね。

加速性能は、1.4Lとは思えないほどの驚くべきパフォーマンスです。

比べると、三菱の「エクリプスクロス」が、ほとんど同じエンジンスペックの1.5L直4ターボエンジンを採用していますが、加速のフィーリングはぶっちぎりでトゥーランが勝っており、もはやレベルが違います。

全体的に「ティグアン」の乗り心地に非常に似ているな、というのが率直な感想でした。

それにしても、ミニバンなのに、乗り心地がSUVのティグアンに非常に似ているって、本当にすごいですよね。

試乗レポート 高速道路

やはり一般道だけでは車の本当の良さはわかりません。

特にアウトバーンを想定してつくられているドイツ車は、高速走行時にこそ真価を発揮しますからね。

ということで、今回も高速道路も試乗させてもらいました。

高速道路の入り口から料金ゲートまでの、ちょっとしたワインディングでは、少し強めのロールを感じました。

合流の際に、しっかりとアクセルを踏み込んで、レスポンスを確認すると、なかなかの力強さを感じることができました。

エンジンスペックが1.4Lであることを考えると、じゅうぶん立派なパワーと言えますが、欲を言えばもう少しダイレクトに加速してく力強さが欲しいなと感じました。

直進の安定性は特筆もの。やはりドイツ車の真骨頂は高速走行にあるのだと改めて感じることができました。

ステアリング修正はほとんどなく、どっしりと真っ直ぐに直進していきます。

風切り音もほとんどなく、振動も極端に抑えられているため、高速走行に怖さがまったくありません。

終始快適なクルージングを楽しむことができました。

走りだけ見れば、国産車でトゥーランに勝るミニバンは残念ながら見つからないなと感じてしまいましたね。

フォルクスワーゲンゴルフトゥーランまとめ

  • 運転しやすいコンパクトタイプなのに、非常に広い室内空間
  • 2列目は3席独立型。3列目もISOFIX対応
  • 高級SUVのような乗り味
  • 高速道路ではもう少しパワーがほしいところ
  • 高速道路での直進安定性は特筆!

VWゴルフトゥーランをお得に買うために

【トゥーラン】 価格表 ※2020年1月時点新車価格中古価格
TSI Trendline299万円129~228万円
TSI Comfortline348万円133~325万円
TDI Comfortline421万円293~339万円
TSI Highline434万円167~378万円
TSI R-Line438万円198~388万円
TDI Highline454万円318~378万円
TDI Premium476万円387.0万円

ゴルフトゥーランはファミリーにもピッタリの広々&経済的な魅力ある1台でした。

上記の感想はあくまでもわたしの主観にもとづく感想ですので、トゥーランが気になっている人は是非一度ディーラーで試乗をしてみてください。

ただ、ここで一つご注意!

ディーラーに行く前に必ずしなければいけない準備があります。

それは、自分の愛車がいくらで売れるのかを調べておくこと。

それをするのとしないのとでは、車の購入時に30万円以上差が出てくる可能性があるのです。

買取相場価格を把握せずにディーラーに行くと、下取りで愛車を安く買い叩かれてしまい、損をしてしまう可能性が高いのです。

そうならないように、ディーラーに行く前には必ず自分の愛車がいくらで売れるのかを調べておきましょう。

愛車がいくらで売れるのかを調べるには、車の一括査定サイトをおすすめします。

車の一括査定は、ネット上で簡単な登録をするだけで、複数の買取り店の中から1番高く買い取ってくれる店を選べる便利なサービスだからです。

愛車が高く売れれば、そのぶんゴルフトゥーランを買いやすくなりますし、いろいろなオプションを付けることもできますからね。

電話が嫌!一括査定以外で車を高く売る方法は?

車一括査定を利用すれば高価買取が実現する事はおわかりいただけたと思いますが、

複数の買取店からの電話ラッシュや査定の対応がストレス!

という人には「MOTA車買取」という手があります。

\ 45秒でわかる!! /

MOTA車買取は複数社がオンライン査定。

翌日18時には各社の査定額を画面上にずらっと一斉表示。

"いつのまにか"査定が終わってしまうサービスです。

  • 電話がくるのは高額査定の3社(最大)だけ
  • 高額査定した買取店を2〜3社厳選

このサービスも、一度チェックしておく価値はありますよ〜!

買取相場より30万円以上高く愛車を売る方法

  • ディーラーで下取りしてもらおうと思っている
  • 査定出すの面倒だし
  • どうせ大した価格つかないでしょ

と何もしないままだと、場合によって数十万円損をすることがあります。

どうせなら、1万円でも高く売りたくないですか??

\ 45秒でわかる!! /
ディーラーの下取りだけで売却を決めてしまうと、
愛車の本当の価値で価格をつけてもらえたとはいえません。

複数業者に相見積もりをとると適正価格の把握ができる。

また、競わせることで査定額が跳ね上がるということもあります。

ディーラーに行く前に一括見積で愛車の価格を査定しておく事がとても大切です。

売ってしまってから、相場を知って後悔しないように

スマホで簡単にわかる。カンタン無料一括査定で賢く情報収集しておきましょう。

【無料】まずは愛車の最高額をチェックしてみる

 

車一括査定おすすめのサイト

ナビクル車査定【無料】

◆45秒で愛車の概算価格もすぐにわかる!!
◆一流業者の安心査定
◆信頼と実績のある車買取業者がしっかりとサポート
◆最大10社からあなたの愛車の一番高い買取り価格がまるわかり!

MOTA車買取【無料】

◆やりとりは高額査定の3社(最大)だけ
◆厳選された高値買取店との交渉のみでOK!
◆複数社がオンライン査定、翌日18時に査定額を一斉表示

ズバット車買取比較【無料】

◆下取りよりも平均で16万円も高く売れた!
◆有名業者から、地域密着の業者まで207社の買取り業者が参加!日本最大級規模!

試乗レポート
スポンサーリンク
クルマ好きのカーライフブログ car-nico

コメント

タイトルとURLをコピーしました